はじまりはゴンだった・・・。
5年間の愛犬介護生活が終わり、なんだか手持ち無沙汰な生活に、しなけりゃいけないことは後回しで何してるんだろう・・・の独り言です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
終わりよければ…GW編。
GWも今日で終わりますね。
今年は11連休なんて人もいたようですが
長ければ長いなりに休み明けの月曜日は…ツライ。
我が家の場合は暦通りの5連休が終わった段階で
3日間の夏季休暇をいつ取ろうかなぁ~と思いをめぐらせて
折れそうなココロ(?)を支えています。(笑)
その5連休は遠出せずにゆったり…ではなく
後回しになっていた日々の雑事を片づけでいたら終わりました!!
はい、更新する時間もネタも無く。
それでも「美味しい焼き魚が食べたい!」という帰省中の兄の希望で
釧路にドライブしました。
お目当てはこれ↓。
どぉ~んと 『めんめの一夜干し』

プロが炭火でじっくり焼いたものは絶品で
頭までしっかり食べつくしました。
魚そのものは手に入っても焼くことまで考えると
家庭ではなかなか…。
「プロが教える炭火焼きのテクニック」なんてDVDないですかね?
他にも画像無いですがキングサーモンのルイべやら行者にんにくの酢味噌和えやら
蟹雑炊やらサービスで付いてきたタラバの鉄砲汁やらぜーんぶ美味しく平らげてました。兄が…。
で、太鼓っ腹かかえて家に帰りましたらこんなもの↓が届いていました。
「珍菓(本当にそう書いてある) バナナ饅頭」


これは、かのドリカム吉田美和さんの出身地でもある池田町の名物お菓子で
こちらではJRキオスクだけでなく車内販売もされているというロングセラーお菓子。
けっこうバナナの香りがして、でも中身は白餡というレトロ感いっぱいです。
バナナが高級品だった時代の苦肉の策なのでしょうが
クリームじゃなく白餡っていうのが豆の本場、十勝?(笑)
久しぶりに食べましたが懐かしかった~。
子どもの頃は一気に一箱イケたんですが流石にムリでした。
GW中も一日も欠かさず朝錬(?)に参加していた
意外と体育会系(笑)の七三郎。
札幌から東京にお引っ越しした従妹の愛娘うっちゃん(本名ウール)との
久方ぶりの御対面に大喜びだったのですが…
ドン引きされてました。(笑)

前日に美容院に行ったばかりの都会のお嬢様。
今回は手足先長めのトリミングでヌイグルミ度が増して
短毛っ子ばかりの我が家からすると別世界です。
まだまだミリキ不足なのが判明した田舎のもやしっ子・七三郎、走ってます。
あ、遠過ぎてわからない…。

200%くらいに拡大すると見えてきますよ~。
猫の目のように変わる天気にも係わらず
よく遊び・よく寝るを実行した七三郎にとっては
まずまずのGWだったようです。



この顔、「冷たいビールを一気飲みしたオヤジ」みたいじゃないですか?(笑)
今年は11連休なんて人もいたようですが
長ければ長いなりに休み明けの月曜日は…ツライ。
我が家の場合は暦通りの5連休が終わった段階で
3日間の夏季休暇をいつ取ろうかなぁ~と思いをめぐらせて
折れそうなココロ(?)を支えています。(笑)
その5連休は遠出せずにゆったり…ではなく
後回しになっていた日々の雑事を片づけでいたら終わりました!!
はい、更新する時間もネタも無く。
それでも「美味しい焼き魚が食べたい!」という帰省中の兄の希望で
釧路にドライブしました。
お目当てはこれ↓。
どぉ~んと 『めんめの一夜干し』

プロが炭火でじっくり焼いたものは絶品で
頭までしっかり食べつくしました。
魚そのものは手に入っても焼くことまで考えると
家庭ではなかなか…。
「プロが教える炭火焼きのテクニック」なんてDVDないですかね?
他にも画像無いですがキングサーモンのルイべやら行者にんにくの酢味噌和えやら
蟹雑炊やらサービスで付いてきたタラバの鉄砲汁やらぜーんぶ美味しく平らげてました。兄が…。
で、太鼓っ腹かかえて家に帰りましたらこんなもの↓が届いていました。
「珍菓(本当にそう書いてある) バナナ饅頭」


これは、かのドリカム吉田美和さんの出身地でもある池田町の名物お菓子で
こちらではJRキオスクだけでなく車内販売もされているというロングセラーお菓子。
けっこうバナナの香りがして、でも中身は白餡というレトロ感いっぱいです。
バナナが高級品だった時代の苦肉の策なのでしょうが
クリームじゃなく白餡っていうのが豆の本場、十勝?(笑)
久しぶりに食べましたが懐かしかった~。
子どもの頃は一気に一箱イケたんですが流石にムリでした。
GW中も一日も欠かさず朝錬(?)に参加していた
意外と体育会系(笑)の七三郎。
札幌から東京にお引っ越しした従妹の愛娘うっちゃん(本名ウール)との
久方ぶりの御対面に大喜びだったのですが…
ドン引きされてました。(笑)

前日に美容院に行ったばかりの都会のお嬢様。
今回は手足先長めのトリミングでヌイグルミ度が増して
短毛っ子ばかりの我が家からすると別世界です。
まだまだミリキ不足なのが判明した田舎のもやしっ子・七三郎、走ってます。
あ、遠過ぎてわからない…。

200%くらいに拡大すると見えてきますよ~。
猫の目のように変わる天気にも係わらず
よく遊び・よく寝るを実行した七三郎にとっては
まずまずのGWだったようです。



この顔、「冷たいビールを一気飲みしたオヤジ」みたいじゃないですか?(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |